
リアルさいたまの弁護士無料相談サービス利用の流れ&利点
当社リアルさいたまでは、不動産売買を行う方に対し、さまざまサポートの実施やサービスの提供を行っています。
その中の1つが、今回紹介する“弁護士無料相談サービス”です。
ここからは、リアルさいたまの弁護士無料相談サービスの概要、利用の流れ、利点について解説しましょう。
リアルさいたまの弁護士無料相談とは?
リアルさいたまが提供する弁護士無料相談は、文字通り無料で弁護士への相談ができるサービスです。
具体的には、弁護士に対して1相談につき初回1時間まで、無料で相談ができます。
こちらは、リアルさいたまの“リアル最速会員プレミアム”の会員になった方のみが利用できるサービスであり、登録した暁には、以下のサービスや特典も対象となります。
・無料税理士サービス(1相談につき初回1時間まで無料)
・物件診断システム(使い放題)
・毎日ログインしなくても、メールで希望物件速報を登録
リアルさいたまの弁護士無料相談サービス利用までの流れ
前述の通り、リアルさいたまの弁護士無料相談サービスを利用するには、まずリアル最速会員プレミアム“に申し込まなければいけません。
その際の流れとしては、まず当社ホームページに掲載されたリアル最速会員プレミアムのバナーをクリックし、新規会員登録フォームに移ります。
そして、以下のお客様情報、プレミアム会員登録必須項目を入力します。
・メールアドレス
・氏名
・ふりがな
・電話番号
・郵便番号
・住所
最後に、リアルさいたまからの案内を受け取るかどうか、個人情報保護方針の“同意する”の欄にチェックを入れ、確認画面に移ります。
内容に間違いがないことを確認し、送信すれば、会員登録は完了です。
後々、リアルさいたまから会員登録の確認メールが送付さ、弁護士無料相談サービスが利用できるようになります。
弁護士無料相談サービスの利点
リアルさいたまの弁護士無料相談サービスを利用することの利点には、以下のことが挙げられます。
・不動産トラブルについて相談できる
・不動産の知識を得られる
・他のサービスも利用できる
不動産トラブルについて相談できる
不動産売買などで発生するトラブルの多くは、相手方が存在するものがほとんどです。
このとき、当事者同士でトラブルを解決しようとしても、感情的になったり互いの主張をぶつけあったりするだけで、なかなか解決しないことが多いです。
また、トラブルの相手方が不動産の知識を豊富に持っている場合、泣き寝入りする形になってしまうことも考えられます。
一方、リアルさいたまの弁護士無料相談サービスを利用すれば、相手方との穏便なトラブルの解決方法についてアドバイスをもらえるため、争いが長引く心配は少なくなります。
不動産の知識を得られる
「弁護士には不動産トラブルに関することしか相談できない」と思っている方もいるかもしれませんが、実際はそのようなことはありません。
リアルさいたまの弁護士無料相談サービスを利用すれば、以下のような不動産関連の相談にも対応してくれるため、さまざまな知識が得られます。
・不動産相続
・不動産の分割方法
・成年後見
・家族信託 など
他のサービスも利用できる
リアルさいたまの弁護士無料相談サービスを利用するということは、リアル最速会員プレミアムに登録することになるため、他にもさまざまなサービスを利用できます。
その代表的な1つである“物件診断システム”は、提案した条件に合致する新着物件情報が自動配信される“物件提案ロボ”、土地情報版の“土地情報ロボ”、物件情報の価値やリスクを調査できる“セルフインスペクション”などのサービスで構成されています。
まとめ
ここまで、リアルさいたまの弁護士無料相談サービスの概要、利用の流れ、利点を見てきましたが、いかがでしたでしょうか?
本記事の内容を見て気になった方は、ぜひ一度“リアル最速会員プレミアム”への登録を検討してみてください。
特にさいたま市内への転居を考えている方にとっては、登録して損はない内容となっています。